子育て・教育

子育て・教育

野菜栽培や収穫、調理体験から食育を【9月一般質問から】

子ども子育て支援事業計画では、食育などの推進を掲げています。米山幼稚園では、多くの種類の野菜を子供たちと共に栽培し、収穫した野菜を一緒に調理し、おやつとして提供するなど、積極的な取組を行っています。こうした保育・教育施設を本市ならではのモデ...
子育て・教育

必要な人に支援が届く相談窓口を【2月一般質問から】

「豊里こども園」の侵入事件の被告に判決が下されました。加害者は中学時代、いじめを受け人生に絶望したまま凶行に及んだとのことですが、追い詰められていた加害者を支援につなぐことはできなかったのか。これを教訓にして、必要な人に支援が届く相談体制の...
子育て・教育

すべての子どもの教育の機会の確保について【2月一般質問から】

2017年に制定された教育機会確保法は、市民発・当事者発の議員立法であり、不登校を含めて全ての子どもに教育の機会を確保することを定めた法律です。より良い学校づくりとともに、学校内外の学びの場の整備、一人一人に合った支援等について定めています...
まちづくり

ひきこもり支援の体制づくりを【12月一般質問から】

「豊里こども園」で起きた事件に、誰もが大きな衝撃を受けました。また、犯人がひきこもり状態であったということに心を痛めています。「第3期地域福祉計画」資料の実態調査では、令和2年の本市のひきこもりの数は145人とのことです。さらにその手前で生...
子育て・教育

木育の推進を【12月一般質問から】

「おかえりモネ」の機運を活かし、自然循環の源である「木」を中心に据えた、木育活動を積極的に進めることについて質問しました。道の駅津山・もくもくランドについては、将来的には、木育ワークショップを開催するなど、子どもから高齢者まで多様な木育活動...