活動報告 バーバクラブ~健康と環境を地域から 友人から南方沢田行政区のバーバクラブの話を聞きました。地球環境を守るためのゴミの減量化・資源化は、地域の取組が大事ですね。沢田地区のゴミステーションに集まる「燃えるゴミの量」が減るのが楽しみです。 2024.01.30 活動報告環境
活動報告 米谷バイオガス発電計画に対する調査の徹底と国への働きかけについて【6月一般質問から】 当事業については、計画変更が繰り返されているにも関わらず住民説明会が開催されないことや、情報開示されたFIT申請書に疑義があることなどにより、住民の不安と不満は増しています。また、今議会では再エネに関する条例が審議される予定になっています。... 2022.06.07 活動報告環境
活動報告 再生可能エネルギーを地域活性化、協働のまちづくりにつなげる取組について【2月一般質問から】 米谷地区バイオガス発電事業計画については、技術の安全性が担保されていないこと、貴重な自然を守るべき地域において、住民に十分な説明がないまま進められていることに加え、発電事業の利益が市外に流出して地域活性化につながらないことも問題と考えます。... 2022.02.24 活動報告環境
活動報告 里山特区について【12月一般質問から】 バイオガス発電施設が及ぼす環境への影響が不安視されるなか、三滝堂周辺を環境保全地域として「里山特区」に指定してはどうかとの質問をしました。 三滝堂周辺は、昔ながらの懐かしい原風景、水や森とともにある暮らし、清流、生きもの多様性が残っている、... 2021.12.08 活動報告環境